6/19に新発売のレモンヨーグルト発酵フラペチーノ飲んでみました!!
発酵ものの新作が出ると、スタバのツイッターアカウントで予告されていて、気になっていました。(私個人的には味噌が来る!と思っていましたが。)
今なにかと話題の「発酵食品」。
食品を発酵することで発生する乳酸菌が腸内環境を整えてくれるというのはみなさんどこかで一度は聞いたことあると思います。
私もお腹が弱いタイプなので、気になるワードです。
紀元前3000年より前にヨーロッパで誕生したといわれ、今や日本でもおなじみの発酵食品、ヨーグルト。
この伝統的な発酵食品 ヨーグルトを使ったフラペチーノ。
一体スタバはどんなサプライズを用意しているのでしょう。
早速レビューしていきます。
甘酒とヨーグルト
このフラペチーノのベースはヨーグルトです。それほど乳臭くない、さっぱりとしたプレーンなヨーグルトです。
口当たりがサラッとしていて軽く、喉越しが良いので、喉の渇きを癒すにも最適だと思います。
ベースのヨーグルトと一緒に混ぜられ、生クリームの上にもかかっているレモンソースには甘酒が含まれているとのことですが、正直、甘酒特有のお米っぽさはあまり感じません。
甘酒が苦手な私でも、気になることなく美味しく飲めました。
むしろレモンのフレッシュな甘酸っぱさがヨーグルトをグレードアップしてくれています。
見た目にも白とレモンイエローが美しい、夏にぴったりのすっきりフレーバーです。
甘さ引き立てる塩味
ヨーグルトと甘酒レモンソースの酸味、生クリームの甘さのマリアージュは、まるでシトロンケーキ(レモンケーキ)のようです。
この味をキリリと引き締めてくれるチーズサブレが秀逸!
ザクザク食感とほどよい塩味が、ヨーグルトとレモンソースから酸味の奥に隠れた甘みも引き出すいい仕事しています。
このスイーツのような満足感で、お腹にもいいなんて!
美味しく健康に
ヨーグルトなどの発酵食品はお腹の調子を整えてくれます。
甘酒も「飲む点滴」といわれ、栄養価が高い飲み物です。
これから本格的に夏がやってきますね。
毎年胃腸から夏バテになる私。
このフラペチーノでさっぱり美味しく、ちゃっかり腸内環境を整えていきたいと思います!
コメント