マッチンです。
最近暑くなってきて、冷たい飲み物が美味しい季節になってきましたね。
今日は私の大好きなスタバの抹茶クリームフラペチーノについて
感想を書いていきたいと思います。
⚠️上の画像は、クリーム無しでカスタマイズしてあります。
抹茶味のドリンクやスイーツが流行っていますが、
抹茶独特の苦みや渋み、それと合わせるミルクやクリームチーズなどの組み合わせによって、各メーカー多種多様な商品が出ています。
そんな抹茶系ドリンクの中でも、私が一番好きだなあと思うのが、
スタバの抹茶クリームフラペチーノです。
抹茶自体はそれほど苦みを強く感じるわけではありませんが、
しっかりと茶葉の風味がし、少し甘いミルクとの相性も抜群。
氷のつぶつぶが入っていることで、アイスクリームのようなデザート感があり、最後までキリッと冷たいというところもポイントです。
ここで私のオススメのカスタマイズを紹介します。
標準でついてくる生クリームをマイナスする、「クリームなし」
生クリーム+ミルクが少し重たいと感じていたので、抜いてもらうと
スッキリとした味わいになり、最後までごくごくと飲めました。
標準のミルクをソイミルクに変更
ソイミルク(豆乳)にすることで、ミルク(牛乳)のときよりも抹茶の味が濃くはっきりと感じられます。
甘いものが苦手な人にオススメです。
チョコレートソースまたはチョコチップ追加
チョコレートソースを追加すると、かなり甘くなります。
まるでパフェのようでデザート感があり、
贅沢な気持ちになります。
チョコチップを追加すると、そこまで甘さは変わりませんが、ザクザクつぶつぶが楽しく、アイスクリームのようになります。
他にも試してみたいカスタマイズを色々考えていますが、なかなか勇気が出ず店員さんに言えない、チキンなマッチンです😅
今度ムッチンに頼んで言ってもらおっと♬
皆さんも私のオススメの抹茶クリームフラペチーノを楽しんでみてください❤️
美味しいカスタマイズがあったら教えてくださいね!💕
コメント