こんにちは、マッチンです。
2019年10月1日、スタバから新作のタンブラーが発売されました!

実は数日前からこの情報を入手した私、密かに狙っていたのです…。
初夏に一目惚れした「オーシャンデザイン」の限定タンブラーを買いそびれ、
そのことをいつまでも根に持っていたしつこい私は、
絶対今度こそ狙った獲物を逃すものかと、今回は発売日当日に購入!
欲しいものは確実に手に入れる…それが私のやり方…。
私が購入したカラーの他にも、魅力的なラインナップがあったので、
早速ご紹介いたします!
【7色のカラーバリエーション】
「ToGoロゴタンブラー」はマットタイプ(ツヤなし)とパールタイプ(表面に光沢・ラメ)の2種類。
マットタイプはカーキ、ブルーグレー、グレージュの3色。
パールタイプはピンク、ラベンダー、グリーンの3色が店頭で販売されており、
これにオンラインショップ限定パールタイプのベージュを加えた全7色の展開です。
それぞれ派手すぎない、落ち着いた色味になっており、
年齢や性別、流行などに左右されない、
長く愛せるデザインになっています。
無地のワンカラーボディに、スタバのサイレンロゴが型押しされていて、
シンプルながら高級感のあるデザイン。
どんなカラーを選んでも、落ち着いた大人っぽい印象を与えてくれるでしょう。
【マットカーキ】

トレンドに敏感なオシャレ女子は、あえての渋いカラーをチョイスして他と差をつけて。
大人な男性はアーミー(軍隊的)カラーでワイルドに決めてみませんか。
【マットブルーグレー】

ブルーにグレーの暗さがプラスされたような複雑な色味とマット加工で、
くすんだ空のようなアンニュイでクールな印象。
ダークカラーと合わせれば大人っぽいイメージに、
ベビーピンクやホワイトと合わせればメルヘンで可愛らしいイメージになるブルーグレーは、
様々な場面やスタイルで大活躍の予感。
【マットグレージュ】

「グレージュ」とはグレーとベージュを合わせた色味で、
よく髪色として表現される色です。
透明感を引き出し、作り込みすぎないオシャレ=「抜け感」を演出できるので、
今、若い女性を中心に人気のヘアカラーです。
髪だけでなく、ファッションアイテムでもグレージュは大人気。
特にこれからの季節はセーターやマフラー、ブーツなど、
このシックなカラーが街中にあふれることでしょう。
クールでいて、どこかロシアンブルーの猫のような気品を漂わせる色は、
優雅で落ち着いた大人の女性にもぴったりです。
【パールピンク】

いちごミルクのようなベビーピンクがやわらかさ、可愛らしさをイメージさせます。
細かいラメとパールの光沢がさりげなく、派手すぎない印象。
ピンクは「若返りの色」と言われ、身に着けたり、目にすることで女性ホルモンが活性化するとのこと。
若い女性だけでなく、大人の女性にもオススメのカラーです。
これから出番の多くなる秋冬のダークな色味の服と、
このピンクのタンブラーは相性抜群!
キラキラとタンブラーがきらめいて、まるで舞い降りた雪の粒のように、
あなたをとびきり魅力的に見せてくれるでしょう。
【パールラベンダー】

パープルにミルクを垂らしたような、優しく、セクシーな色のラベンダー。
さりげないパール感とラメが、大人っぽさの中に甘さをプラスしています。
ラベンダーの色は肌をキレイに見せてくれる効果があると言われています。
くすんだお肌に透明感を、血色の悪さにほんのり赤みをプラスしてくれるので、
化粧下地の色としても大人気。
このラベンダーカラーのタンブラーを持つあなたの手はいつもより美しいかも?
また、ラベンダーは「癒し」を連想させる色だとか。
このタンブラーにお気に入りのドリンクを入れて、疲れた体と心に休息を。
【パールグリーン】

爽やかなミントグリーンにパールの白っぽさが加わって、ミルキーな印象に。
曇り空にも映えるような、明るく可愛らしいカラーです。
グリーンは木や葉など、自然を象徴する色なので、見る人に安心感を与えてくれます。
人間関係に調和をもたらし、気持ちを穏やかにする効果も!
爽やかさや、はつらつとしたイメージも与えるので、第一印象を良くしたい人にはオススメのカラーです。
また、他の色とのバランスも取りやすいので、どんなファッションの時にも頼れるタンブラーになることでしょう。
パールやラメが加わることで、少し可愛らしく、若々しい印象。
特に若い女性に人気があるカラーではないでしょうか。
【パールベージュ】
この商品はオンラインショップ限定の商品になるので、実際の写真は撮れませんでした😓
公式サイトで確認してみたところ、ベージュというよりも「オフホワイト」または「ミルク色」といった方がいいかもしれません。
黄色がかったホワイトのタンブラーは、まるでミルクたっぷりのラテのよう。
今にもその中から甘いミルクの香りが漂ってきそうです。
ふわふわのブランケット、やわらかな毛糸のセーター。
私たちに、「冬っていいな」と思わせてくれる、あたたかなアイテム。
これらがミルク色だと、さらにほっこりするのは私だけでしょうか。
老若男女、性別や年齢を問わず受け入れられるカラーなので、贈り物にもぴったりです。
前途したように、店頭では買うことができず、オンラインショップ限定の商品になります。
実際のカラーが気になる方は公式サイトにて確認してみてはいかがでしょうか?
争奪戦になること必須なので、気になる方はお早めに‼︎
【マットとパール】それぞれの魅力
マットタイプは大人っぽい印象。カラーも性別や年代を問わず選ぶことができるので、
自分用にも、贈り物にも、迷ったらこっちにすれば間違いがないでしょう。
どんなものが好きかわからない付き合ったばかりの恋人、
最近会話していないお父さん、
何をもらってもいつも喜んでくれるおじいちゃん・おばあちゃんなど、
誰にでもぴったりくるのではないでしょうか。
そして「ツヤなしマット」というワードは、私も気になるところ。
リップやネイルもマットな質感にするのが最近のトレンドで、
特に秋冬には、オシャレさんがこぞってツヤを消している…。
キラキラ輝いた夏を楽しんだ後は、落ち着いた大人の秋へモードチェンジしているのでしょうか。
カーキやグレージュは秋冬のファッションには欠かせないカラー。
それにマット質感が加わっているなんて、これはもう流行に敏感なオシャレ女子ホイホイです。
それに対して、パールタイプは華やかで、可愛らしいカラーが特徴。
トレンドに左右されない、永遠の正義=「カワイイ」がたっぷり感じられるパステルカラーは、
いつまでも若く可愛らしくいたい女性にぴったりです。
これから暗い色の服やマフラーなどのファッションアイテムがたくさん見られるようになりますが、
明るい色のアイテムはなかなか無いので、どうしても全身重めの色味になりがち。
そんな時、パステルカラーのアイテムを持っていると、ぱっと目を引く差し色にもなって素敵です。
日本人の肌色になじむ、優しいカラーバリエーションなのも嬉しいところですね。
【保温と保冷の性能】
シンプルながらオシャレなデザインのタンブラーは税抜き価格3000円。
ステンレスの真空二層構造で作られており、保温・保冷効果に優れています。
サイズは幅9.3㎝、奥行き9.3㎝、高さ16.3㎝。
入れられる容量は355mlで、トールサイズのドリンクが入ります。
フタ部分の材質はポリプロピレンとABS樹脂、シリコーンゴム、エラストマー。
本体部分はステンレス鋼製です。
持ってみると結構重く、ドリンクを入れて持ち運ぶなら、しっかりめの生地のもので、深さがあるカバンを選んだ方がいいかもしれません。
(私は浅型バッグに入れていたら、ポロリして足の上に落としてしまい、指が死にかけました)
本体にフタをくるくる回してセットするタイプのシンプル設計、
小さな飲み口はスタバのホットドリンクの紙カップと同じ構造で、
特にホットのドリンクや、泡がたっぷり入った「ムースフォーム系」のドリンクを飲むのに最適。
口に入ってくる泡と、ドリンクのベースの比率が毎回ちょうどよくなるように計算されているので、
最後までおいしくいただけます。
もちろん冷たいドリンクを入れても、長く保冷効果が持続します。
私の感覚的には、朝入れたアイスコーヒーが、昼過ぎまで十分冷えていました。
(私個人の感想です)
店頭ではフラペチーノも入れてもらえるので、入れるドリンクを選ばない、万能のタンブラーです。
【手軽にエコ活動に参加できる!】
「エコ活動」と聞くと、
街の清掃、海岸のゴミ拾い、
森まで行って苗木を植えてこなくちゃいけないとか、
温室効果ガス削減だとか、
ちょっとハードルが高いことを想像しませんか?
でもあなたがスタバでドリンクを飲むたびに捨てている紙やプラスチックのカップを、
素敵なタンブラーに変えてみるだけで、立派なエコ活動になるんです!
資源ゴミの削減は、緑を守ることにも繋がります。
小さな一歩でも、少しずつ積み重ねていけばきっと世界はより良い方向へ進むはずです。
お気に入りのタンブラーやマグカップを使って、おしゃれに楽しく、気軽にエコ活動に参加するのも気持ちいいですね!
【最後に】
スタバのタンブラーは結構なお値段です。
同じようなサイズと材質で、もっと安いものがたくさん売られているかと思います。
でも、このシンプルな無地に、 型押しされたサイレンロゴ。
パステルカラーやアースカラーの美しさ、
マットな質感とパールの輝きなど、
さりげないおしゃれがぎゅっと濃縮されたようなデザイン。
こんなタンブラーにはなかなかお目にかかれないのではないでしょうか。
そして実はこのタンブラーを購入すると、1杯無料でドリンクを飲むことができるチケットが付いてくるのです!
タンブラーを持参していれば、いつでも注文することができ、
金額の上限もなし。
(私はこのチケットで、店で一番高いドリンクをいただきました😋)
さらにこのタンブラーにドリンクを入れてもらうようにすれば、
毎回、商品代金より20円値引き!
ちょっとずつお得を積み重ねて、エコだけでなく節約にも貢献できそうですね。
勉強や仕事のおともに、
旅行やお友達との楽しい会話のおともに。
あなたらしさを表現する、カラフルな「ステンレスToGoタンブラー」。
ぜひ店頭で実際に目で見て、手に触れて、
これから長く付き合う、あなたの相棒を選んでみてください✨

ちなみに、私の相棒は「パールラベンダー」ちゃん。
今日は麦茶を入れられております(笑)
それでは皆さん素敵なタンブラーライフを✨
コメント