こんにちはムッチンです!
今回のお話は、前回に続いて
〜こんなパパは嫌われるぞ編〜その②になります💡
娘から嫌われる経験を豊富に持つ僕から、一体どんな行動が嫌われるのかを、ぜひ学んでいって下さい😌✨
⬇️前回の絵日記はこちら⬇️
【せっかくのチャンス】
最近のパパは空き時間を見つけては、ブログや動画編集に時間を使っています。
お恥ずかしい話ですが、たまに子供と一緒にいる時もそれをしていることがあります…。
娘は普段パパに冷たいくせに、作業をしているとパパにチョッカイを出してきます^^;

他のことに集中している時に限って子供って一緒に遊びたがるんですよね😌💦
嫌われ者のパパにとってこれは「大チャンス」のはず‼︎
でもパパは一つのことに集中すると頭の中がそのことでいっぱいになってしまいます…
その結果、適当に「はいよ、ちょっと待って」を連発😓💦
上の空でそんなことを言っているうちに…
「パパなんて大っ嫌い😡‼︎」
と言われてしまう僕です😓
みなさんもご注意下さい…。

【今じゃない】
忙しくしていると「ちょっと待って」を連発する僕ですが、
自分の気分が乗った時は、しつこいくらい娘にチョッカイを出します👀✨

娘から誘われている時には他の作業を優先するクセに、
娘がふてくされている時に限って、作業を終えたパパが脳天気に遊びにやって来るという流れです…。
「もう遊びたくない‼︎」と言っている娘に対してしつこく笑顔でグイグイせまっていくので、
娘の怒りは大爆発🌋
「もうパパとなんか遊びたくない、パパなんて大っ嫌い‼︎」

とハッキリ言われて、ジ・エンドです😓💦
まだ4歳ですが、子供心は複雑なんです‼︎
【娘のお菓子を盗み食い】
僕の娘はお菓子が大好きです👧🍫
家には娘のオヤツのストックがあるんですけど、それが目に入ると僕も食べたくなってしまうんですよね…。
たまに少しならバレないと思って、盗み食いする時があります(笑)
でも子供の記憶力って凄いんですよ…。
僕はたまたま、封が開いているお菓子を発見してそれを全部食べてしまいました👀✨

おやつの時間になり、なにやら娘がガサガサとおやつを探しています。
「きのう残しておいたチョコがない‼︎」と騒ぎ始める娘。
あるはずありません。それはさっきパパが食べたんだから…
「他のお菓子もあるんだからそっちにしなよ💦」
とパパの焦った態度で娘は感づきます。
「パパが食べたんだ‼︎」
と確信した娘は泣きわめきながらママに報告…
ママになだめられ、なんとか他のお菓子を受け入れてくれました。
そのあとパパが2人から白い目で睨まれたのは言うまでもありません…。

【最後に】
子ども心は単純なようで複雑です!
遊ぶタイミングを逃しただけで嫌われてしまうこともよくあります…。
子どもは「今」を全力で生きているので、誘われた時にはすぐ応えてあげましょう‼︎
忙しくしている時に限ってチョッカイ出して来るのは、仕事と自分のどっちが大切なのかを試しているんですね😌💦
もう少しで用事が終わると思っても、誘われた時には手を止めて娘と遊んであげなければと思いました😓
ましてや子どものおやつを盗み食いするなど言語道断‼︎

みなさんも無意識な行動で子どもから嫌われないよう注意して下さい‼︎
ではまた👋
コメント